金魚が背びれをたたんでいるのを心配する人「金魚が背びれをたたんでいる。今まではピンっと背びれをはっていたんだけれど、最近背びれをたたんでいることが多くなった。これって具合が悪いのかな?原因が知りたい」
こんな悩みを解決します
この記事の内容
金魚が背びれをたたんでいる原因について書いています
こんにちは、せいじです。
金魚飼育を10年以上、その間、常に30~100匹ほどの金魚を飼育してきました。
また、金魚のふるさと奈良県大和郡山市より、金魚マイスターの認定を受けています。
さて、普段は背びれをピンっとはっている金魚さんたち。
ところが、たまに背びれをたたんだままになっている金魚を目にすることがありませんか?
ときどき広げることはあるものの、ほとんどをたたんで過ごしている金魚がいたら、それはイエロー信号です。
なぜなら、金魚になんらかの異変が起こっている可能性が高いからです。
てか、起こっていると断言してもいいでしょう。
というわけで、今回は金魚が背びれをたたむ原因について書いていきます。
金魚が背びれをたたむのはどうして?その原因とは!を動画で見る
金魚が背びれをたたむのはどうして?その原因とは!
では、金魚のが背びれをたたむ原因について掘り下げていきます。
健康な状態の金魚は、背びれをしっかりと立てています。
いっぽうで、背びれをたたんでいるのは、金魚に異常が発生しているサインとなります。
金魚が背びれをたたむのは体調不良のサイン
金魚が背びれをたたんでいる際に起こっている異常は、体調不良です。
体調が悪くなると、金魚は背びれをたたむんですね。
ですから、金魚の体調を示すもっともわかりやすいサインは背びれから発信されると言ってもいいでしょう。
この状態の金魚を発見した場合は、体調回復のためになんらかの対応が必要になります。
「あのさ、金魚の品種には、らんちゅうとか背びれを持たないものもいるんだよ?その場合はどうするのさ」
このような声もあるかもしれません。
たしかに、金魚には背びれを持たない品種も少なくありません。
その場合は、それ以外のところで体調不良をキャッチしてあげてください。
詳しくは金魚にストレスが溜まったときの症状とは【気づきが大切です】をご覧ください。
-
金魚にストレスが溜まったときの症状とは【気づきが大切です】
こんな疑問を解決します この記事の内容 金魚にストレスがたまったときの症状がわかる 症状に適切に対処できるようになる 金魚を長生きさせることができる こんにちは、せいじです。 10年以上金魚の飼育をし ...
続きを見る
体調不良のときの背びれのたたみかた
とはいえ、元気な金魚でも背びれをたたむことはあります。
ですから、体調不良とそうでないときの背びれのたたみかたのちがいを理解する必要があります。
金魚が元気なときは、背びれをたたむ時間が短く、立てているのが基本となります。
ですが、金魚が体調不良などで背びれをたたむ場合は、この割合が反対になります。
背びれをたたんでいる時間が基本で、ときどきのばすといった感じですね。
しっかりと観察していると、その時間のちがいはあきらかです。
泳いでいるときは背びれがたたみ気味になる
金魚は、泳ぐときは背びれを少し倒したような形になります。
これは水の抵抗を減らすためでしょう。
ですから、泳いでいる際の背びれのたたみは異常ではありません。
というか、泳いでいるときは背びれをたたむというより倒すという感じなので、見るとちがいはわかるはずです。
背びれをたたむ体調不良の原因とは?
金魚が背びれをたたむ原因には、どのようなことがあるでしょうか?
金魚が背びれをたたむ原因
- 病気になっている
- 水質が悪化している
- ストレスを感じている
金魚が病気にかかっているとき、背びれをたたむ傾向があります。
特に白点病については、初期症状として確実に背びれをたたむ姿が見られます。
-
金魚の白点病の初期症状の見分け方【画像付きで説明します】
こんな悩みを解決します この記事の内容 金魚の白点病の初期症状がわかり、早期発見、早期治療をすることができるようになります。 こんにちは、せいじです。 金魚がなりやすい病気として、白点病があります。 ...
続きを見る
また、水換えが不十分であったり、生物濾過が不十分である場合、水質の悪化により背びれをたたむことがあります。
その他、消化不良や過密飼育、騒音と言った環境によるストレスでも同様です。
いずれにしても、背びれをたたむということは、まちがいなく改善が必要な状態であると認識してください。
金魚が背びれをたたんだときの対処方法
ここからは、金魚が背びれをたたんだときの対処方法について書いていきます。
水換えを実施する
金魚が背びれをたたみ始めたら、まず水換えを実施してください。
水質の改善によって症状が改善する可能性があります。
水槽の水の3分の1~半分程度で大丈夫です。
環境の改善をはかってあげてください。
改善が見られないようなら隔離をする
水換えをしても改善が見られなず、背びれをたたむ症状が1匹にしか見られないのであれば、その個体を隔離しましょう。
他の水槽やバケツを準備して、そこに移してあげてください。
治療がしやすいようにするのと、なんらかの病気にかかっている場合に、他の金魚に感染しないようにするためです。
塩水浴を実施する
金魚を隔離したら、体調を回復するために塩水浴を実施してください。
塩水浴を実施することにより、金魚は自己治癒能力がアップします。
ですから、体調を回復することができるのです。
もし、水槽の複数の金魚に背びれをたたむ症状が見られた場合は、水槽全体に塩水浴を実施してください。
軽い体調不良や初期の白点病であれば、塩水浴で十分元気にすることが可能です。
-
金魚の塩水浴とは?やり方や効果などわかりやすく解説【完全網羅】
こんな疑問を解決します この記事の内容 金魚の塩水浴とはなにか、その目的や効果、実施する際の留意点、実施方法について書いています こんにちは、せいじです。金魚の飼育を10年以上しており、金魚のふるさと ...
続きを見る
もし、病気の症状が出てきた場合は、病気に合わせて薬浴などの治療を実施するようにしてください。
金魚が背びれをたたむのはどうして?その原因とは!:まとめ
金魚が背びれをたたむ原因について書きました。
背びれをたたむ症状がでたら、できるだけ速やかに対処するようにしてあげてください。
一過性で治まるケースもあります。
早期発見、早期対応で金魚の命を守ってあげてください。
ということで、今回はこの辺で終わりにしたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。