お湯で飼育水の温度を上げたい人「水槽の水の温度を、お湯を足して上げてもいいかどうか知りたい。金魚って変温動物だから、冬になると動きが悪くなるよね。水温が高いほうが元気に過ごしてくれるから、観賞性が上がる。また、病気やけがをしたときなんかも、水温が高いほうが治りが良いって聞いた。だから、水換えの時にお湯を足して水温を上げようと思っているんだけれど、なにか問題ある?」
こんな疑問を解決します
この記事の内容
金魚の水換え時にお湯を足して水温を上げてはいけない理由について書いています
こんにちは、せいじです。
金魚の飼育を10年以上しており、金魚のふるさと奈良県大和郡山市より金魚マイスターの認定を受けています。
さて、金魚を飼育していると、水槽の水の温度を上げたくなる場面が出てきたりします。
たとえば、冬になって金魚の動きが悪くなり、観賞性が低下してしまった場合とか、転覆病をふくめた金魚の病気や怪我の治療といった場面です。
-
金魚の病気やケガを治療する際の水温は上げたほうがいい?
病気やケガの治療時の水温を知りたい人「金魚が病気やケガをしたときって、水温はどうしたらいいのかな?低いままでもいいの?それとも上げたほうがいいの?金魚は変温動物だから、水温によってなにかちがいがあるの ...
続きを見る
手っ取り早く水温を上げようと思ったら、お湯を足すという方法が考えられますよね。
しかし、金魚の水槽の場合、お湯を足して水温を上げる方法は超NGとなります。なぜなら、急激な温度変化が発生することによって、金魚が病気になったり、死んでしまったりするからです。
というわけで、今回は金魚の水槽の水温を上げるために、水換え時にお湯を足してはいけない理由について解説していきます。
金魚の水換え時にお湯を入れて温めるのはNG!その理由は?
では、金魚の水換え時にお湯を入れて温めるのがNGな理由について書いていきます。
金魚を死なせる行為になるので、厳禁であると思ってください。
水温が上がることによる金魚への影響は?
まず、水温が上がることによる金魚への影響について見ていきたいと思います。
金魚は変温動物ですが、温水性です。つまり、温かい水温を好み、水温が高いほうが活動性があがります。
金魚がもっとも活動的に過ごせる水温は、25〜28℃です。この水温では、金魚は活発に泳ぎまわり、消化能力も高まります。
それだけでなく、けがや病気の治りが良くなります。
逆に、水温が15℃を切るようになると、明らかに活動性が低下します。消化不良による転覆病を発症しやすくなったり、病気やけがの治りも悪くなります。
-
金魚にはどんな習性があるの?16個の習性を解説します
金魚の習性を知りたい人「金魚の習性を知りたい。金魚にも当然習性があるよね?どんな習性があるんだろう。そのあたりを詳しく知りたいな」 こんな疑問を解決します この記事の内容 金魚の習性について書いていま ...
続きを見る
お湯を入れて温めると、急激な水温の変化になる
冬になると自然と水温が下がってきます。金魚は水温の変化に合わせて徐々に活動性が低下していくことになります。
いままで活発に泳いでいたのが、水槽の底の方でじっとする時間が長くなったり、泳いでいても動きが鈍くなります。
元気な金魚が見たいな、ということで水温を上げようとした場合、お湯を入れて飼育水の温度を上げることができますよね。
しかし、この方法は原則としてNGになります。
なぜなら、お湯を足すことで水温を上げる方法は、急激な水温の乱高下を生むことになるからです。
水換えをしてお湯を入れると、急激に水温が上昇します。そして、しばらくすると外気温の影響を受けて水温は下がっていきます。
金魚はこの激しい変化に耐えられず、体調をくずしてしまうことになります。
金魚は急激な水温の変化に弱い
水温の乱高下がどうして問題になるかというと、金魚は水温の変化に繊細だからです。
金魚は、適応力の高い生き物であり、生きていくことができる水温域は0〜40℃と広くなっています。
ところが、急激な水温の変化には非常に弱く、体調をくずす原因になるんですね。
お湯を入れる方法で水温を上げるということは、急激な水温の上昇と、その後の急激な水温の低下によって、金魚にストレスをあたえることになります。
人間でも、季節の変わり目の気温の変化が激しい時期は、体調をくずしやすくなりますよね。変温動物である金魚にとっては、その影響が人間よりもずっと大きいと思っていいでしょう。
ですから、急激な水温の変化を避ける必要があるんですね。
はっきり言って、水換えの際にお湯を入れるやりかたは、金魚を殺しているようなものになってしまいます。
まとめ:水温を上げるには観賞魚用のヒーターを使用しよう
水換えによって金魚水槽の水温を上げる方法はNGである理由について書きました。
では、金魚にダメージをあたえず、適切に水温を上げるためにはどうしたらいいでしょうか?
もっとも適している方法としては、観賞魚用のヒーターを使用することですね。
ヒーターを使用することで、金魚にかかる負担をできるだけ少なくし適切に水温を上げることができます。
ヒーターを購入するコストや、使用したときの電気代がかかることになりますが、金魚の安全面を考えると必要な出費と言えます。
ぜひ、準備して上げてください
ちなみに、ヒーターは大きく分けて2種類に分かれます。予め決まった固定の水温にする水温固定式のタイプと、水温をある程度自由に調整できるタイプのものです。
さらに、水温固定式では、固定できる温度で2種類ほどに分かれます。
水温を調整できるタイプのものが便利で使い勝手もいいですが、その分固定式タイプのよりも値段が高くなります。
ですから、自分が使用する用途に合わせて購入するようにしてください。
ヒーター選びに役立つ記事としては、金魚の飼育におすすめのヒーターを紹介【3つのタイプから選ぶ】を詳しく書いていますので、ぜひご覧いただけたらうれしいです。
-
金魚水槽のヒーターの種類と選び方、おすすめ商品を厳選紹介
こんな悩みを解決します この記事の内容 金魚の飼育で使うヒーターの選びかたについて書いています。この記事を読めば、用途に応じて必要なヒーターがわかります こんにちは、せいじです。 金魚飼育を10年以上 ...
続きを見る
ということで、今回はこのへんで終わりにしたいと思います。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。