東錦を飼っている人「東錦に向いている餌を知りたい。東錦を飼っているんだけれど、大きく健康に育てるためには、どんな餌がいいんだろう?また、あたえかたも知りたいな」
こんな疑問を解決します
この記事の内容
東錦に向いている餌やあたえかたについて書いています
こんにちは、せいじです。
東錦の飼育を10年以上しています。
また、金魚のふるさと、奈良県大和郡山市から金魚マイスターの認定を受けています。
さて、東錦はキャリコ柄と肉瘤を特徴に持つ、金魚の中では大型タイプの品種です。
小さな東錦もかわいいですが、東錦の魅力を堪能するためには、しっかりと餌をあたえ、大きくて立派な肉瘤を持った姿に成長させるのがポイントとなります。
そのためには、餌選びも重要ですね。
東錦に向いている餌の基準をまとめると、次のようになります。
東錦の餌選びのポイント
- 浮上性の人工餌
- 身体の成長が促進できる
- 肉瘤の成長が促進できる
というわけで、今回は東錦の餌について書いていきます。
なお、東錦の品種の特徴や飼い方などを網羅的に知りたいかたは、【金魚の品種】東錦とは?特徴や大きさ、寿命、飼育方法を解説をご覧ください。
-
【金魚の品種】東錦とは?特徴や大きさ、寿命、飼育方法を解説
こんな疑問を解決します この記事の内容 金魚の品種のひとつ、東錦の特徴や飼育方法について書いています こんにちは、せいじです。 金魚飼育を10年以上していて、東錦の繁殖を楽しんでいます。 その東錦、金 ...
続きを見る
【金魚】東錦に向いている餌とは?
では、東錦の餌を選ぶ際のポイントを見ていきます。
前提として、東錦の品種としての特徴の理解が必要です。
東錦の品種の特徴
- 泳ぎがわりと得意
- 大きく成長する
- 肉瘤が発達する
これらの特徴をふまえた餌選びのポイントを掘り下げていきます。
東錦に向いているのは浮上性の餌
東錦はオランダ獅子頭とキャリコ出目金の交配によって誕生しました。
そして、オランダ獅子頭の体型に、キャリコ柄とモザイク透明鱗を持った品種となりました。
ですから、オランダ獅子頭と同じく、泳ぎが比較的じょうずな品種となります。
泳ぎがじょうずな品種に向いている餌としては、浮上性の人工餌があげられます。
浮上性の人工餌は、食べている餌の量が把握しやすく、また食べ残しによる水の汚れが発生しにくいというメリットがあります。
しかし、水面に浮くために水流に流されやすく、泳ぎの苦手な品種ではなかなか食べにくいというデメリットがあります。
泳ぎが苦手な品種だと動く餌をなかなかとらえられず、エア食いしてしまうリスクがあるからです。
エア食いとは、餌を食べるときに誤って空気をたくさん飲み込んでしまうことを言います。
エア食いがひどいと、転覆病の要因になる可能性があります。
その点、泳ぎが得意な東錦であれば、浮上性の餌でもしっかりとつかまえることができます。
そして、浮上性のメリットを享受することができるのです。
肉瘤が発達する餌を選ぶ
東錦は頭部に肉瘤を持つ品種です。
なので、東錦の餌を選ぶ際は、肉瘤が発達する成分をたくさん含まれている餌を選ぶのがいいですね。
肉瘤の発達を促進する成分は、たんぱく質です。
目安として粗たんぱくが45%以上の割合で入っている餌を選ぶようにしてください。
なお、餌の成分を確認したい場合、ほとんどの商品でパッケージの背面に成分表が書かれています。
その表を確認することで、たんぱく質の割合を把握することができます。
餌によるちがいが大きいので、必ず確認するようにしてください。
東錦におすすめの餌
東錦に向いている餌選びについて書いてきました。
ここからは、東錦にピッタリな商品を紹介します。
個人的には一択でよいかと思っております。
オランダゴールド
東錦の向いている餌としては、キョーリンのオランダゴールドがあります。
オランダゴールドは、商品名の通りオランダ獅子頭の特性に合わせた餌です。
ですから、オランダ獅子頭の身体をベースに持つ東錦にも適しています。
オランダゴールドの特徴としては次の通りです。
オランダゴールドの特徴
- 浮上性タイプ
- たんぱく質45%以上
- 値段が安い
浮上性のタイプであり、たんぱく質も豊富に含まれており、肉瘤も含めてしっかりと成長させることができます。
たんぱく質を多く含む餌としては、他に冷凍赤虫がありますが、オランダゴールドのほうがコストが安く済みます。
ただ、デメリットとしては、消化が良くありません。
ですから、水温が20℃を切ってきたら、消化の良い餌に切り替えるほうがいいですね。
消化の良い餌については、【金魚の餌】消化の良い餌の選び方やおすすめの餌をご紹介をご覧ください。
-
【金魚の餌】消化の良い餌の選び方やおすすめの餌をご紹介
こんな疑問を解決します この記事の内容 金魚にとって消化に良い餌の選び方がわかる おすすめの消化に良い餌がわかる こんにちは、せいじです。 金魚が体調を崩す原因として、消化不良があげられます。 消化不 ...
続きを見る
東錦の餌のあたえかた
東錦は丸ものと呼ばれるタイプの金魚になります。
金魚すくいの金魚である和金や、コメットのようなフナに近い体型ではなく、丸みのある体形をしています。
なので、消化不良による転覆病を発症しやすい傾向があります。
転覆病はやっかいな病気なので、さけたいところです。
そのためには、消化不良を起こさない餌やりが必要となります。
ちなみに、金魚は水温によって消化能力が変わるので、水温に合わせて餌を調整してあげてください。
具体的には、次のようになります。
なお、1回の餌の量は、5分で食べきれる程度です。
東錦の餌のあたえかた
- 25~30℃:3~5回ほど
- 18~24℃:1~3回ほど
- 10~17℃:1回
- 9℃以下:餌をあたえない
餌を複数回あたえる場合は、2~3時間ほど間隔をあけるようにしてください。
20℃を切ったら、消化の良い餌に切り替えるとより安全ですね。
その他、詳しい餌の与え方については金魚は水温によって餌の調整が必要!失敗しない方法を紹介しますをご覧ください。
-
金魚は水温によって餌の調整が必要!失敗しない方法を紹介します
こんな疑問を解決します この記事の内容 水温によって餌の量や種類の調整の仕方について書いています こんにちは、せいじです。 今回は、金魚の餌やりで、水温との関係について書いていきます。 金魚が死んでし ...
続きを見る
まとめ:東錦の餌は、肉瘤の成長の効果がポイント
東錦の餌の選びかたや、おすすめの商品、餌のあたえかたについて書きました。
東錦は大きく育つ、肉瘤が特徴的な品種です。
その特徴が生きるオランダゴールドを適切にあたえていくことで、立派な東錦に育てることができます。
ちなみに、東錦がどれぐらいの大きさまで成長するかや、大きく育てるための環境整備については、【金魚】東錦の大きさはどれぐらいまで成長する?大きくするコツは?をご覧ください。
-
【金魚】東錦の大きさはどれぐらいまで成長する?大きくするコツは?
東錦の大きさを知りたい人「東錦の大きさを知りたい。東錦を飼っているんだけれど、どこまで大きくなるのかな?あと、せっかくだから大きく育てたいと思っている。なにかコツはあるのかな?」 こんな疑問を解決しま ...
続きを見る
ということで、今回はこの辺で終わりにしたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。