金魚の飼い方

金魚の飼育に欠かせない水換えの道具、プロホースとは

プロホースについて知りい人「プロホースについて知りたい。金魚を水槽で飼育するにあたって、プロホースが欠かせないって聞いた。プロホースっていったいどんな道具なのかな?詳しく知りたい」

こんな疑問を解決します

この記事の内容
水槽の掃除道具、プロホースについて書いています

こんにちは、せいじです。金魚の飼育を10年以上しており、金魚のふるさと奈良県大和郡山市より金魚マイスターの認定を受けています。

さて、金魚を水槽で飼育する際、水槽の底に砂利を敷く人が多いと思います。

なぜなら、水質が安定するからです。(底砂利の効果の詳細については金魚に砂利は必要?効果やおすすめの砂利を紹介をご覧ください)

底砂利を敷くことで、砂利がバクテリアの棲み家となり、水の浄化作用がアップするんですね。

しかし、きちんと掃除をしておかないと、浄化作用が正しく機能しなくなります。それどころか、水換えをしてもすぐに飼育水が汚れてしまう状況になってしまうんですね。

ですから、定期的に底砂利を掃除することはとても重要なのです。

とはいえ、底砂利をいちいち水槽から出して掃除をするのは、非常に負担が大きいですよね。下手すると1時間仕事になってしまいます。

そこで活躍してくれる道具がプロホースです。

プロホースを使えば、砂利を外に取り出さず、水槽に敷いたまま掃除をすることができるんです。

というわけで、今回は金魚水槽を掃除するのに強い味方であるプロホースについて解説します。

金魚の飼育に欠かせない水換えの道具、プロホースとは

では、金魚の飼育に欠かせない道具、プロホースについて見ていきましょう。

プロホースの特徴

プロホースの特徴は、水換えと一緒に底砂利を掃除できるところです。

底砂利を吸い上げながら、水槽の底に溜まっている汚れを排出できる仕組みになっているからです。

プロホースは、サイフォンの原理を使って水を排出していきます。その際に、ホースの中に飼育水といっしょに底砂利を吸い上げることによって、砂利の隙間に詰まっている汚れを取り除きやすくし、飼育水とともに排出する仕組みになっています。

プロホース本体をゆらすことで吸い上げた砂利が水槽の底に戻り、あらたに他の場所の砂利を吸い上げて汚れを排出するというのを繰り返していきます。

そうすることで、水槽の底や砂利の中の汚れを、水槽から砂利を取り出すことなく排出することができるのです。

底砂利が定期的な掃除が必要な理由

水槽の底砂利を定期的に掃除をしないといけない理由は、金魚の排泄物や餌の食べ残しが底砂利に溜まっていくからです。

底砂利に溜まった排泄物などは、汚泥化していきます。汚泥化すると、砂利への水流が滞り、バクテリアが機能しなくなるんですね。

その結果、生物濾過の作用が低下してしまいます。せっかく砂利を敷いても、これでは意味がなくなってしまいます。

さらに、溜まった汚泥はそのうち腐っていきます。汚泥が腐ると、飼育水が汚れる要因となります。

ですから、いくら水換えをしてもすぐに飼育水が汚れてしまうといった状態が発生するのです。

つまり、水質を維持するためには、水換えだけではなくその原因となる根本的な底砂利の汚れも取り除いてあげなくてはいけないんですね。

プロホースを使えば掃除の負担が激減

底砂利の掃除は、プロホースを使わないとかなり大変な作業になります。

水槽から砂利を取り出し、お米を研ぐような形で洗う必要があるからです。

砂利を取り出すのに一苦労ですし、砂利を洗う際は素手だと爪が傷だらけになったりするんですよね。

また、この洗いかただと、底砂利に定着しているバクテリアへのダメージが大きくなります。

大量のバクテリアが水槽の外に流出してしまうことになるからです。

ですから、一時的に飼育水の生物濾過による浄化作用が低下してしまいます。

プロホースを使えば、手間が大幅に軽減される上に、バクテリアへの影響もおさえることができます。

間口を広げれば水換えのスピードも速くなる

プロホースの欠点というか、ちょっと困ったところをあげるとすると、掃除をするのに時間がかかるという点です。

もちろん、底砂利を水槽の外に出して洗うよりもずっと短時間で済むのですが、普通の水換え用ポンプを使って飼育水を排出する時間と比較すると、かなり時間がかかってしまうんですね。

砂利を掃除しながらなのでしかたないとも言えるのですが、できれば短時間で済ませたいところです。

時間がかかってしまう理由は、底砂利を吸い上げることによってパイプの水の通りが悪くなるからです。

ですから、底砂利を吸い上げるパイプが広いほうが、短時間で掃除をすることが可能になります。

商品を選ぶ際は、そのあたりも考えながら選ぶようにしてください。

また、作りが単純なので、ペットボトルなどで自作することも可能と思われます。

DIYが得意な人は、パイプ部分を太くした自作プロホースを使って、デメリットを解消してしまうのも良いでしょう。

おすすめのプロホースを紹介

最後に、市販されているおすすめのプロホースを紹介したいと思います。

私がおすすめするのは、水作のプロホースエクストラです。個人的には、これ一択ですね。

プロホースエクストラの特徴は、サイフォンの原理を発生させるにあたって、ポンプを使用することができる点です。

旧版のプロホースでは、水槽の中でパイプをゆらすことでサイフォンの原理をスタートしていました。

しかし、これがなかなかうまく機能しないことも少なくありませんでした。

現在販売されているバージョンでは、ポンプがついているので、手軽にサイフォンの原理を起こすことができます。

ただし、デメリットとしてポンプ部分が壊れやすいという点があります。まぁ、商品自体それほど高価なものではないので、買い替える形でいいのではないかと思います。

参考にしていただけると幸いです。

金魚の飼育に欠かせない水換えの道具、プロホースとは:まとめ

金魚水槽の底砂利の掃除道具、プロホースについて書きました。

この記事をまとめます。

プロホースまとめ

  • プロホースとは、水槽の砂利を敷いたまま砂利の掃除ができる道具
  • 砂利掃除の手間を大幅に軽減できる
  • 水換えと同時に底砂利の掃除ができる
  • 飼育水をきれいに保つことができる
  • 排水に時間がかかるのがデメリット
  • おすすめは、水作のプロホースエクストラ

ということで、今回はこの辺で終わりにしたいと思います。最後まで呼んでいただき、ありがとうございます。

  • この記事を書いた人

せいじ

現在:ハッピーアクト代表
住所:金魚のふるさと奈良県大和郡山
金歴:15年以上
実績:金魚マイスター認定者
    全国金魚すくい選手権20位
内容:金魚の飼育、育成、金魚すくいのコツを発信  

-金魚の飼い方

error: Content is protected !!