せいじ

現在:ハッピーアクト代表
住所:金魚のふるさと奈良県大和郡山
金歴:15年以上
実績:金魚マイスター認定者
    全国金魚すくい選手権20位
内容:金魚の飼育、育成、金魚すくいのコツを発信  

金魚の種類

2023/2/14

【金魚】オランダ獅子頭の大きさはどれぐらいまで成長する?

こんな疑問を解決します この記事の内容 オランダ獅子頭の大きさ、どれぐらいまで成長するのか、そして大きくする方法について書いています こんにちは、せいじです。 イベントや学校を回って金魚の飼い方、育て方、金魚すくいのやり方などを紹介する「金魚マイスター」の認定を受けています。 金魚マイスター養成塾とは?内容や活動について 今回のテーマは、金魚の品種のひとつ、オランダ獅子頭の大きさについてです。 オランダ獅子頭は、和金型の品種に次いで大きくなります。 くわえて、品種の特徴である肉瘤の発達により、迫力のある姿 ...

金魚の種類

【金魚】丹頂の特徴や種類、値段を紹介します

金魚の丹頂の特徴などを知りたい人「金魚の丹頂について知りたい。金魚に丹頂という品種があるよね。どうして丹頂という名前になったのかな?また、どのような特徴や種類があるのか知りたい」 こんな疑問を解決します この記事の内容 金魚の丹頂の特徴や種類、値段について書いています こんにちは、せいじです。 金魚にふるさと、奈良県大和郡山市に住み、10年以上金魚の飼育を楽しんでいます。 さて、今回紹介するのは、金魚の品種のひとつ、丹頂についてです。 丹頂の特徴は、なんといっても頭の赤。 オランダ獅子頭体型で、丈夫な金魚 ...

金魚の種類

2023/2/2

【金魚】オランダ獅子頭の特徴や種類を紹介します【抜群の迫力です】

こんな疑問を解決します この記事の内容 オランダ獅子頭の特徴や種類について書いています こんにちは、せいじです。 奈良県大和郡山市在住で、大和郡山市から金魚マイスターの認定をもらっています。 今回は金魚の品種のひとつである、オランダ獅子頭の特徴や種類について書いていきます。 オランダ獅子頭は、出目金や琉金と並んで、有名な金魚の品種です。 肉瘤と厚みのある身体で泳ぐ姿は、とても迫力があります。 そんなオランダ獅子頭には、白、黒オランダやバルーンオランダ、尾びれが特徴的なショートテール、ローズテール、ハーフム ...

金魚の種類

2023/1/29

【金魚】琉金の種類や特徴を紹介します

こんな疑問を解決します この記事の内容 琉金の種類や特徴について書いています こんにちは、せいじです。 奈良県大和郡山市在住で、10年以上金魚の飼育を楽しんでいます。 さて、身近な金魚として真っ先に思い浮かぶのは金魚すくいの金魚かと思いますが、観賞用の金魚だと、琉金が一番ではないでしょうか。 金魚すくいの小赤とはちがう、フナから離れた丸い体型と、優雅な尾びれの美しさに目が惹かれますよね。 そんな琉金ですが、日本に入ってから現在に至るまで、いろいろな種類が誕生しています。 キャリコ琉金や桜琉金、特徴である尾 ...

金魚について

2023/5/10

金魚の性別、オスとメスの見分け方6つのポイント【画像あり】

こんな疑問を解決します この記事の内容 金魚のオスとメスの見分け方について書いています こんにちは、せいじです。 金魚マイスター養成塾を修了、金魚マイスターの認定をもらっています。 さて、金魚には性別があります。 しかし、人間のように、パッと見で判断するのはむずかしいです。 また、犬や猫のように、ついている、ついていないで判断できるほどのわかりやすさもありません。 とはいえ、金魚の性別を見分けるポイントはあります。 それは次の5つです。 性別を見分ける6つのポイント 追星の有無 お腹の柔らかさ 生殖孔の形 ...

金魚の飼い方

2023/2/25

金魚の水槽に酸素が供給される仕組みとは?【意外な仕組みです】

こんな疑問を解決します この記事の内容 金魚の水槽に酸素を供給する方法について書いています。また、供給した酸素がどんなことに使われるかについて書いています こんにちは、せいじです。 金魚のふるさと、奈良県大和郡山市から金魚マイスターの認定を受けています。 金魚マイスター養成塾とは?内容や活動について さて、金魚を水槽で飼育する場合、酸素の供給が必要となります。 酸素の供給で浮かぶのが、エアレーション、俗に言う「ブクブク」ですが、設置されていない水槽も少なくないですよね? では、「ブクブク」が設置されていな ...

金魚について

2023/5/10

金魚は寝る?睡眠時間や寝る時間、寝る時の姿は?【睡眠不足はダメ】

こんな疑問を解決します この記事の内容 金魚は寝るのかどうか、そして寝るのであれば睡眠時間、いつ、どんなふうに寝るのかについて書いています こんにちは、せいじです。 金魚のふるさと、奈良県大和郡山市に生まれ育ち、金魚マイスターの認定をもらっています。 金魚マイスター養成塾とは?内容や活動について 金魚のふしぎのひとつとして、「寝るの?」というものがあリます。 なぜなら、魚類の場合、人間や犬、猫のように、明らかに寝ている姿、というのがわからないからです。 しかし、金魚も私たち人間や犬、猫と同じく、身体を休め ...

金魚について

2023/7/30

金魚が共食いをする原因や理由と防ぐ方法を解説

こんな悩みを解決します この記事の内容 金魚が共食いをする原因や理由、共食いが起こる環境、そして防ぐ方法について書いています こんにちは、せいじです。 金魚飼育を10年以上しています。 「金魚って共食いするの?」という質問をときどきいただきます。 結論から言うと、金魚は共食いをします。 どんなときに共食いが起こるかというと、餌が足りない、死んだ金魚がいる、体格がちがいすぎる金魚の同居、成魚と稚魚が同居、泳ぎの能力がちがいすぎる金魚の同居、これらのケースが共食いにつながります。 というわけで、今回は金魚の共 ...

金魚の飼い方

2023/1/21

金魚水槽の掃除の頻度はどれぐらい?【きれい好きは逆効果になる?】

こんな疑問を解決します この記事の内容 金魚水槽で掃除が必要なところや頻度について書いています こんにちは、せいじです。 金魚の飼育を10年以上楽しんでいます。 今回は、金魚水槽の掃除の頻度についてです。 金魚さんに病気知らずでいてもらうためには、定期的な掃除が必要です。 定期的な掃除が必要な場所としては、次の4ヶ所になります。 掃除が必要な水槽の場所 飼育水 濾材 砂利 水槽 このうち、飼育水は1~2週間に1回、濾材と砂利は1ヶ月に1回、そして水槽は汚れに気づいた時に日々実施するといった頻度になります。 ...

金魚の飼い方

2023/7/22

水槽のバクテリアが死滅する原因と対処方法とは?

こんな疑問を解決します この記事の内容 生物濾過に必要なバクテリアが死滅する原因について書いています こんにちは、せいじです。 水槽を使って金魚などの飼育を10年以上しています。 さて、水槽でフィルターを使って魚を飼育する場合、生物濾過が必要となります。 生物濾過が機能していないと飼育水の汚れが浄化されず、魚に有害な環境となるからです。 生物濾過で重要なのがバクテリアの存在。 フィルターを設置し、定期的にメンテナンスをしていれば、バクテリアは自然に増えて、水槽が安定します。 しかし、取り扱いを間違えると、 ...