金魚の行動に不安を感じる人「なんだか最近、金魚がおかしいんだよね。普通に泳いでいたのに、突然身体を砂利に擦りつけたり、水槽に体当たりしたりする。これってなにかの病気?金魚になにかよくないことが起こっているのかな?」
こんな悩みを解決します
この記事の内容
金魚が砂利や水槽の壁に身体をこすりつけるようなしぐさをする原因と対処方法について書いています
こんにちは、せいじです。
金魚の飼育を10年以上しており、金魚のふるさと奈良県大和郡山市より、金魚マイスターの認定を受けています。
さて、水槽の中で優雅に泳ぐ金魚さん、いつもとなんら変わりない様子だったのが、突然砂利や水槽の壁に身体をこすりつけるようなしぐさをする、といった経験はありませんか?
ひどい時には、砂利に何度も体当たりするようにバウンドし、しばらくするとなにごともなかったかのようにまた普通に戻る、そんな様子を見せることがあります。
そして、たいていはその後に白点病などの病気を発症しているのではないでしょうか。
そう、そのしぐさは、金魚がなんらかの寄生症にかかっているサインなのです。
というわけで、今回は金魚が身体をこすりつけるつけるしぐさをする原因と対処方法について解説します。
金魚が身体をこするしぐさをする原因と対処方法
では、金魚が砂利や水槽の壁面に身体をこすりつけるしぐさをする原因について見ていきましょう。
まずは具体的な症状を確認し、それから原因を掘り下げていきます。
砂利に身体をこすりつける、水槽に体当たりする
金魚が身体をこすりつけるような症状を詳しく見ていくと、次のようにまとめられます。
金魚が身体をこすりつける症状
- 砂利にこすりつけるようなしぐさをする
- 砂利に体当たりするような動きをする
- 水槽の壁面にこすりつけたり体当たりする
一見、なんの変化もなく普通に過ごしているように見えて、急に上記のような動きをする、そして、しばらくするとまた普通に戻る、そんな様子が見られるでしょう。
症状が進行してくると、徐々に症状と症状の間が短くなっていきます。また、体をこすりつけたりする時間が長くなっていきます。
身体をこすりつけるしぐさの原因は寄生虫による寄生症
身体をこすりつけるしぐさの原因は、寄生虫による寄生症の可能性が高いです。
寄生虫が金魚に寄生しようとしていることによって、金魚がかゆみや痛みを感じるのです。
寄生虫は、寄生する際に、金魚の身体の表面を這い回ったり、身体の中に入り込もうとします。その違和感を振り払おうとして砂利や水槽の壁面に身体をこすりつけるんですね。
このしぐさが見られる病気でもっとも可能性が高いのは、白点病です。
白点病は、ウオノカイセンチュウと呼ばれる原因虫によって起こります。症状が進行すると、金魚の身体の表面上に白い点々が見られるため、白点病と呼ばれます。
-
金魚の白点病の初期症状の見分け方【画像付きで説明します】
こんな悩みを解決します この記事の内容 金魚の白点病の初期症状がわかり、早期発見、早期治療をすることができるようになります。 こんにちは、せいじです。 金魚がなりやすい病気として、白点病があります。 ...
続きを見る
白点病では、大量のウオノカイセンチュウが金魚の身体に取り付こうとします。
しかし、寄生したばかりのころは、まだウオノカイセンチュウが成長しておらず、人間の目では確認できないぐらい小さいのです。
ですから、金魚を身体をこすりつけるのは、目に見えない大きさのウオノカイセンチュウが寄生していると考えていいでしょう。
なお、白点病の治療方法については、金魚の白点病を治療する4つの方法【早期ならほぼ完治します】を御覧ください。
-
金魚の身体に白い点々!白点病の症状や原因、治療方法を完全網羅
こんな悩みを解決します この記事の内容 金魚の白点病がどのような病気なのか、そして治療、予防方法について書いています こんにちは、せいじです。金魚の飼育を10年以上しており、金魚のふるさと奈良県大和郡 ...
続きを見る
金魚が身体をこするしぐさをする対処方法とは
ここからは、金魚が身体をこすりつけるしぐさをした場合の対処方法について書いていきます。
体表に目に見える変化がなくても、寄生症にかかっている前提で対応するようにしてください。
早期治療ができれば、予後がよくなります。
塩水浴を実施する
身体をこすりつけるしぐさが出たら、すぐに塩水浴を実施してください。金魚の自己免疫力を高め、病気を予防、治療できるからです。
白点病であれば、この段階で塩水浴を実施することで、ほぼほぼ薬を使わずに完治させることができます。
-
金魚が白点病になった!塩水浴のみでの治し方を時系列で紹介します
こんな悩みを解決します この記事の内容 金魚の白点病を塩水浴のみで治療する場合の時系列の症状の推移と、治療経過について書いています こんにちは、せいじです。 金魚の飼育を10年以上しており、金魚のふる ...
続きを見る
このあと、一時的に白点が出てきますが、次に消失するタイミングで治療が終了できるはずです。
寄生虫に合わせて薬浴などの治療を実施する
白点病以外の寄生症であれば、病気が確定できた段階で原因虫に合わせて薬浴を実施してください。
ただし、寄生症とひとくちで言っても、いろいろな寄生虫による寄生症があります。病気に合わせて薬を使用しないと、求めている効果は得られません。
また、薬以外にも、虫の特性に合わせた治療方法があります。
そのあたりの詳しい情報については、金魚の寄生虫による病気を完全網羅【原因・症状・治療方法】をご覧ください。病気別の薬剤についてもまとめています。
-
金魚の寄生虫による病気を完全網羅【原因・症状・治療方法】
こんな悩みを解決します この記事の内容 金魚の寄生虫による病気の原因や症状、治療方法について書いています。また、予防する方法についても書いています こんにちは、せいじです。 金魚飼育を10年以上楽しん ...
続きを見る
金魚が身体をこするしぐさをする原因と対処方法
金魚が身体をこするしぐさをする原因と、対処方法について書きました。
身体を砂利にこすりつけたり、砂利に体当たりするような動きをしたり、また水槽の壁面に身体をこすりつけるなどした場合は、寄生症を疑うようにしてください。
特に白点病の初期症状に該当するため、効果の高い塩水浴を実施してください。この段階で治療に入ることができれば、確実に早期完治が見込めます。
そのためにも、日頃の様子をしっかりと観察し、異変をキャッチする必要があります。
身体をこすりつけるしぐさもふくめ、金魚は病気の予兆を見せることが少なくありません。
どのようなところに注目をしておけばよいかの足がかりとして、金魚の病気のサインにはどんなものがある?をご覧いただけると役に立つと思います。
-
金魚の病気のサインにはどんなものがある?
こんな悩みを解決します この記事の内容 金魚が病気になっているときのサインについて書いています。この記事を読むことで、金魚の病気や体調不良にいち早く気づけるようになります 金魚の飼育を10年以上してお ...
続きを見る
ということで、今回はこのへんで終わりにします。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。