金魚の飼い方

金魚水槽にバクテリア剤は必要?【おすすめのバクテリア剤も紹介】

2020年6月3日

金魚にバクテリア剤を入れるか悩む人「金魚水槽にバクテリア剤が必要かどうか知りたい。バクテリア剤ってたくさん売ってるよね?金魚を飼育する際に必要なのかな?あと、必要だとしたら、どんなバクテリア剤が金魚飼育に向いているのか知りたい」

こんな疑問を解決します

この記事の内容

金魚の水槽にバクテリア剤は必要か?どのような効果が見込めるか?そしてどのようなバクテリア剤を選べばいいかについて書いています

こんにちは、せいじです。

インターネットや、ホームセンターのアクアリウムコーナーでは、たくさんのバクテリア剤が売られていますね。

需要があるからたくさんの商品があるんでしょうが、果たしてバクテリア剤はどのような働きをしてくれるのでしょう。

そして、金魚水槽には必要なのでしょうか。

金魚を飼育する際にバクテリア剤に期待することは、水の浄化作用です。

そして、金魚を飼育する上でも、バクテリア剤は役に立つ場面があります。

というわけで、今回は金魚水槽のバクテリア剤について、掘り下げて解説していきます。

金魚水槽にバクテリア剤は必要?

金魚を飼育する上で、バクテリアは非常に重要な働きをしてくれます。

詳しく説明しますね。

バクテリアは水を浄化する生物濾過の働きをしてくれる

金魚の水槽におけるバクテリアの働きは、アンモニアなどの有害物質を分解することです。

金魚の糞や尿には、アンモニアが含まれています。

アンモニアは、金魚にとって猛毒です。

世の中にはアンモニアを餌にするバクテリアが存在し、そのバクテリアによって、アンモニアは亜硝酸という物質に分解されます。

金魚にとって、亜硝酸はアンモニアとくらべると害は少ないですが、それでも有害な物質です。

このままでは金魚が安全に生活できる環境になりません。

ところが、世の中実にうまくできていて、亜硝酸を餌にする別のバクテリアが存在するのです。

そのバクテリアが、亜硝酸を分解して、金魚にはほぼ無害の硝酸という物質に変えてくれます。

つまり、2種類のバクテリアの働きによって、水槽内の水が浄化され、金魚が安全に生活できる環境になるのです。

これを生物濾過と言います。

改めてまとめると、次のようになります。

生物濾過の流れ

  • アンモニア(金魚にとって超有害)
  • 亜硝酸(金魚にとって有害)
  • 硝酸(金魚にとってほぼ無害)

生物濾過のない状態で金魚を飼育すると、頻繁に水換えをして有害物質を水槽の外に出さなければならず、莫大な労力と水道代が必要になります。

バクテリア剤がないと生物濾過はできないの?

バクテリアの生物濾過によって、金魚を安全に飼育できることが分かっていただけたと思います。

ところで、生物濾過は、バクテリア剤を使わないと発生させることができないのでしょうか?

実はそういわけではなく、バクテリアは普通に金魚を飼育していても、自然発生します。

バクテリアは空気中に存在し、金魚が水槽内でアンモニアを発生させると、アンモニアを餌とするバクテリアが水槽内に棲みつくようになります。

そして、水槽内に亜硝酸が増えてくると、亜硝酸を餌にするバクテリアが棲みつくようになるのです。

そして、金魚の汚れに合わせて繁殖し、生物濾過の効果をもたらします。

しかし、金魚を飼いはじめたばかりの段階では、水槽内にバクテリアはいません。

ということは、バクテリアが自然に水槽に棲みつくまでの間、金魚は猛毒にさらされることになります。

なお、バクテリアを棲みつかせるためには、場所が必要です。

詳しくは、【金魚水槽】バクテリアの住処の作り方とは?をご覧ください。

参考記事
【金魚水槽】バクテリアの住処の作り方とは?

こんな疑問を解決します この記事の内容 バクテリアが水槽のどこに住処を作るのかがわかる 水槽にバクテリアが必要な理由がわかる こんにちは、せいじです。 大和郡山市出身&在住で、金魚飼育歴10年 ...

続きを見る

バクテリア剤が有効なのは、水槽の立ち上げ時と水換え時

そこで、バクテリア剤の出番となります。

バクテリアの自然発生を待つ場合、アンモニアを手動で水槽から排出しなければならないため、毎日のように水換えが必要になります。

それほどアンモニアは金魚にとって猛毒なのです。

しかし、立ち上げたばかりの水槽にバクテリア剤を投入することで、すぐにアンモニアが分解できる環境になります。

なので、バクテリア剤を一切使わない場合よりも、金魚の負担を減らし、水換えの頻度を下げることができます。

週1回程度での水換えでも、金魚は元気に過ごしてくれます。

自然発生によってバクテリアを棲みつかせ、生物濾過の作用が働くようになるには、約1ヶ月かかります。

しかし、スタート時にバクテリア剤を使うことによって、速攻で生物濾過を誕生させることができるのです」。

また、水換え後は、一時的にバクテリアが減少します。

なので、水換え時にバクテリア剤を投入することで、水槽を安定させる効果が期待できます。

バクテリア剤に入っているバクテリアの種類

前述したように、生物濾過は2種類のバクテリアによって作用します。

そして、市販されているバクテリア剤にも2種類あります。

バクテリア剤の種類

  • アンモニア硝化菌・・・・アンモニアを亜硝酸に分解するバクテリア
  • 亜硝酸硝化菌・・・・亜硝酸を硝酸に分解するバクテリア

市販のバクテリア剤のほとんどは、アンモニアを亜硝酸に分解してくれる、アンモニア硝化菌の入ったものです。

亜硝酸から硝酸に分解してくれる、亜硝酸硝化菌が入っているものはあまりありません。

というのも、アンモニア硝化菌は常温での長期保存が可能ですが、亜硝酸硝化菌については、冷蔵保存が必要であったり、長期の保存がむずかしかったりするからです。

また、亜硝酸硝化菌の入ったバクテリア剤は、アンモニア硝化菌のバクテリア剤にくらべて、値段が高い傾向にあります。

アンモニア硝化菌のバクテリア剤では、アンモニアは分解してくれますが、その次に発生する亜硝酸は分解できないため、それだけでは金魚が安全に生活できる水にはならない、ということになります。

バクテリア剤によって、水換えの時期が変わる

だからといって、バクテリア剤の意味がないわけではありません。

立ち上げてすぐのアンモニア対策には有効です。

ですから、最初にバクテリアを投入し、亜硝酸が増えてくる約2週間後を目処に水換えをしましょう。

そうすることで、金魚が有害物質にさらされず、生物濾過を完成させることができます。

商品によっては両方のバクテリアが含まれているものがあるので、その場合は生物濾過の作用を最初から手に入れることができます。

バクテリア剤を使うことによるデメリット

バクテリア剤を使うことによるデメリットについては、次のようなことがあげられます。

バクテリア剤使用のデメリット

  • バクテリアを入れすぎると、水槽の酸素が不足して酸欠を起こす可能性がある。
  • すでにバクテリアが発生している場合は、マイナスになる場合がある

アンモニアや亜硝酸を分解するバクテリアは、酸素を好む好気性のバクテリアです。

なので、生きていくために酸素を必要とします。

水槽内にたくさんのバクテリアがいるということは、それだけたくさんの酸素が必要になるということですので、酸欠を起こす可能性があります。

また、バクテリアがすでに棲みついている場合、バクテリア剤のバクテリアとの相性が悪いと、棲みつくことができず、バクテリアが増えないこともあり得ます。

いずれにしろ、バクテリアは目に見えないので、判断がむずかしいのがやっかいですね。

参考記事
水槽にバクテリアを入れすぎるとどうなるの?【プラスよりマイナス】

こんな疑問を解決します この記事の内容 水槽にバクテリア剤を入れすぎた場合の弊害と、バクテリア剤の効果的な使いかたについて書いています こんにちは、せいじです。 金魚のふるさと大和郡山市から、金魚マイ ...

続きを見る

金魚水槽におすすめのバクテリア剤を紹介

バクテリア剤の効果について書いてきました。

ここからは、金魚水槽に適したバクテリア剤を紹介していきます。

スーパーバイコム78淡水用

スーパーバイコム78淡水用は、アンモニア、亜硝酸を分解するバクテリアがそれぞれ入っています。

なので、これ1本で立ち上げ時の水槽の不安定な状態を改善することができます。

値段は高いですが、もっともリスクの高い立ち上げ状況を安全に切り抜けることができるため、非常に人気が高い商品ですね。

せっかく持ち帰った金魚が、すぐに病気になってしまったり、死んでしまうのは非常につらいことです。

スタート時の失敗によって、心が折れて金魚を飼う気力が失せることもありますからね。

万全の状態でスタートするなら、有益なバクテリア剤と言えます。

シマテックPSB

バクテリア剤の中でも安価で、効果が見込めるものとして人気なのがシマテックのPSBです。

こちらはアンモニアを亜硝酸に分解するバクテリアが入っています。

投入して2~3日でアンモニアの分解作用が得られるので、立ち上げ時には効果的ですね。

ビタミンも含まれているため、定期的に投入することで、金魚の健康維持にもなります。

GEXサイクル

アンモニア、亜硝酸を分解するバクテリアが入っていて、比較的安価なバクテリア剤がGEXのサイクルです。

スーパーバイコム78と同じ用途で使用することができます。

コストパフォーマンスを考えると、こちらの商品でもいいかもしれません。

金魚水槽にバクテリア剤は必要?まとめ

金魚水槽にバクテリア剤が必要かどうか、そして、おすすめのバクテリア剤について書きました。

基本的にバクテリアは時間の経過とともに、自然発生します。

しかし、水槽を立ち上げてすぐや、水換えなどのメンテナンス時は、バクテリアの量が不十分となります。

その時にバクテリア剤によって補完してあげると、金魚にとって安全、安心な環境を作ることができます。

というわけで、今回はバクテリア剤について書きました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

  • この記事を書いた人

せいじ

現在:ハッピーアクト代表
住所:金魚のふるさと奈良県大和郡山
金歴:15年以上
実績:金魚マイスター認定者
    全国金魚すくい選手権20位
内容:金魚の飼育、育成、金魚すくいのコツを発信  

-金魚の飼い方

error: Content is protected !!