金魚の飼い方

金魚飼育の強い味方PSBとは?使い方や量、頻度を解説

2022年1月29日

PSBについて詳しく知りたい人「PSBについて詳しく知りたい。金魚を飼育するのに、PSBを入れるといいよって聞いた。PSBってなに?金魚水槽に入れるとどんな効果があるの?」

こんな疑問を解決します

この記事の内容

金魚飼育で効果のあるPSBの効果や使い方について解説しています

こんにちは、せいじです。

金魚の飼育を10年以上しており、金魚のふるさと奈良県大和郡山市より金魚マイスターの認定を受けています。

さて、金魚の飼育では最低限必要な道具があります。

たとえば、水槽やフィルターといったものです。

水槽などがなければ飼育できませんものね。

このような基本的な道具にくわえて、あれば重宝するよ、という道具などがあります。そのひとつがPSBです。

PSBとは、オレンジ色の液体で、バクテリア剤として販売されているものです。

これを飼育水に添加することによって、金魚にプラスの効果をもたらしてくれるんですね。

具体的な効果をまとめると、次のようになります。

PSBの効果

  • 飼育水を浄化する
  • 金魚の免疫力を高める
  • 色揚げ効果
  • 稚魚の成長の促進

というわけで、今回は金魚飼育の強い味方、PSBについて解説していきます。

金魚飼育の強い味方PSBとは?使い方や量、頻度を解説

では、まずはPSBとはなにか、というところからおさえていきます。

それから、PSBを使用することによって、金魚の飼育にどんな効果があるのかについて見ていきたいと思います。

PSBとはなにか?

そもそもPSBとはなんでしょうか。PSBとは、光合成細菌のことです。光合成細菌とは、いわゆるバクテリアの一種です。

バクテリアの存在は、金魚飼育において非常に重要になります。

「金魚飼育はバクテリア飼育」と言われるほど、バクテリアが欠かせないのです。

金魚が生活する環境において、通常バクテリアは水槽で金魚を飼育することで、徐々に発生、増殖していきます。

そして、飼育水の汚れを浄化する働きをしてくれるんですね。

稼働し始めたすぐの水槽では、バクテリアがまだ繁殖していないため、飼育水を浄化する働きが機能せずに水槽の水が汚れやすい状態になります。

そこにPSBを添加することで、人工的に浄化作用を発生させることができるわけです。

PSBの効果の詳細については、次の章で詳しく書きます。

金魚水槽にPSBを入れると得られる効果

PSBの効果について見ていきましょう。

効果をまとめると、次のようになります。

金魚水槽にPSBを入れる効果

  • 飼育水を浄化する
  • 金魚の免疫力を高める
  • 色揚げ効果
  • 稚魚の成長を促進する。

それぞれ掘り下げていきます。

飼育水を浄化する

PSBには飼育水を浄化する効果があります。なぜなら、生物濾過の効果があるバクテリアが含まれているからです。

ですから、飼育水に添加することで、人工的に飼育水の浄化作用を発生させることができるんですね。

金魚は飼育水が汚れると、すぐに体調をくずしてしまう可能性があります。

ですから、生物濾過が機能していない状態では、小さい水槽であれば毎日のように、大きな水槽でも3日〜1週間に1度ぐらいの頻度で水換えをしなければなりません。

しかし、生物濾過が機能していれば、そこまで頻繁に水換えしなくても、金魚が健康に生活できるようになります。

参考記事
金魚の水換えの頻度はどれぐらいが適切か?

こんな疑問を解決します この記事の内容 金魚水槽での水換えのメカニズムと、適切な水換えの頻度について書いています こんにちは、せいじです。 金魚のふるさと、奈良県大和郡山市出身で、大和郡山市から金魚マ ...

続きを見る

金魚の免疫力を高める

PSBには、金魚の免疫力を高める効果もあります。ビタミンが含まれているからです。

ビタミンには、金魚のえらの粘膜などが強化する効果があります。ですから、金魚の免疫力を高め、病気になりにくくしてくれる効果が得られます。

色揚げ効果

さらには、カロチノイド系色素により、金魚の体色を高める色揚げ効果があります。

金魚は屋内の水槽で飼育していると、しばしば褪色します。

鮮やかな赤色をしていた金魚が、くすんだオレンジ色、ひどいと黄色っぽい色にまで薄くなってしまうこともあります。

こうなると、観賞魚としての魅力が著しく低下してしまいます。

PSBを使えば、褪色を軽減することができるというわけです。

金魚の色が抜けて薄くなる色落ちや退色の原因と対処方法

参考記事
金魚の色が抜けて薄くなる色落ちや退色の原因と対処方法

こんな悩みを解決します この記事の内容 金魚の色が抜けて薄くなる色落ちの原因と、予防や復活させる方法について書いています こんにちは、せいじです。 金魚を屋内、屋外それぞれで10年以上飼育しています。 ...

続きを見る

稚魚の成長を促進する

PSBは稚魚の成長を促進する効果もあります。なぜならバクテリアが稚魚の餌になるからです。

生まれたばかりの稚魚は非常に小さく、人工餌では稚魚専用の餌を使用するしなければなりません。

しかし、稚魚用の人工餌は食いつきがあまり良くないんですね。ですから、早く大きく育てるためにはブラインシュリンプといった生き餌をあたえる必要があります。

ブラインシュリンプは、稚魚の大好物です。新鮮さと動くことで稚魚の食欲をかき立ててくれるんです。

PSBのバクテリアは、ブラインシュリンプと同じように稚魚の食欲を促進してくれます。ですから、食べる量が増えて成長が早くなるのです。

PSBはいつ入れたらいいのか?

金魚水槽にPSBを入れる効果的なタイミングは、次のようになります。

PSB投入の効果的なタイミング

  • 新しく水槽を立ち上げてからしばらくの間
  • 水換えをしたとき
  • 稚魚を育成するとき

水槽を立ち上げたばかりのときは、まだバクテリアがきちんと棲みついておらず、生物濾過が機能しない状態です。

そこにPSBを入れることによって、生物濾過を人工的に発生させることができます

また、バクテリアが発生したあとの水槽でも、PSBは効果を発揮してくれます。

水換えやフィルターの掃除をすると、一時的にバクテリアが減少してしまいます。

なぜなら、掃除をすることによって、飼育水やフィルターにいるバクテリアが流出してしまうからです。

PSBは、減少したバクテリアを補う役割を果たしてくれるのです。

そして、稚魚の飼育水に添加すれば、稚魚の餌として活躍してくれます。

PSBを使用する頻度や量は?

PSBはどれぐらいの頻度、量で使用すればいいのでしょうか。

基本的には、商品ごとの説明書きに書いている通りに使用するのがいいのですが、総合的に考えると、1日1回〜2回、水10ℓにつき10mlが目安となります。

PSBのバクテリアは、厳密にいうと水槽に自然と発生するバクテリアとはちがいます。

自然発生するバクテリアであれば、水槽に棲みついて生物濾過を継続的に発生させてくれます。

しかし、PSB水槽に棲みつくわけではないため、添加した際の一時的な効果にとどまります。

ですから、頻繁に添加する必要があるんですね。

おすすめのPSBを紹介

最後に、PSBで有名なメーカーと商品を紹介したいと思います。

PSBといえば、シマテック、そしてサンミューズが代表的なメーカになります。

シマテック

シマテックでは、スタンダードなPSBと、濃縮タイプのものが用意されています。

スタンダードなタイプのものは安価で、普段使いにぴったりです。

コストが安いのはありがたいですよね。

スタンダードなPSBを濃縮した商品が、濃縮タイプPSBになります。スタンダードなタイプと比較して、3倍の量の光合成細菌が入っているとされています。

グッとお値段が上がってしまいますが、特に多く添加したい場面、たとえば水槽の立ち上げ後すぐの環境には適しているでしょう。

個人的には、PSBはシマテックという印象ですね。

口コミでの評判もいいので、シマテックPSBであればまちがいないでしょう。

サンミューズ

サンミューズもPSBに力を入れているメーカーになります。

シマテックとくらべると若干値段があがります。

サンミューズにも濃縮タイプが用意されています。

サンミューズは、上記の2つの商品以外にもPSBのバリエーションがあります。

その中から、自分の環境に合った商品を選ぶのもいいでしょう。

金魚飼育の強い味方PSBとは?使い方や量、頻度を解説:まとめ

金魚飼育で活躍してくれる、PSBについて解説しました。

PSBは、水の浄化作用だけでなく、金魚の免疫力を高めてくれたり、稚魚の成長を促進する効果も持っています。

ですから、意外と広い場面で恩恵をもたらせてくれるアイテムとなります。

継続的に使用することでコストはかかりますが、相応の成果を得られるでしょう。

ぜひ使用してみてください。

ということで、今回はこの辺で終わりにしたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

せいじ

現在:ハッピーアクト代表
住所:金魚のふるさと奈良県大和郡山
金歴:15年以上
実績:金魚マイスター認定者
    全国金魚すくい選手権20位
内容:金魚の飼育、育成、金魚すくいのコツを発信  

-金魚の飼い方