金魚の飼い方

コロナによる外出自粛中の過ごし方【金魚飼育で癒しが得られます】

コロナウイルスで外出自粛してる人「コロナウイルスの感染を予防するために、外出しないようにしている。でも家にいても退屈だし、憂鬱になってくるんだよね。なにか癒しというか、家の中で楽しめる趣味ってないかな?」

こんな悩みを解決します

この記事の内容
  • コロナウイルス蔓延防止のための外出自粛時は、金魚飼育をはじめる大チャンス!ということがわかる。
  • 金魚飼育をすることによる様々な効果がわかる

こんにちは、せいじです。

コロナウイルス蔓延防止のため、日本全体に緊急事態宣言が出ました。

それにより多くの人が外出を自粛していますよね。

てか、外出しないといつまで経ってもコロナから逃れることができませんものね。

日本国民、いや世界中の人々が力を合わせて、外出を自粛しましょう!

とはいえ、ずっと家にいるのもしんどいもの。

そこで、自粛中に楽しめる趣味をご紹介したいと思います。

その趣味とは、もちろん金魚飼育です。

 

コロナによる外出自粛中の過ごし方【金魚飼育で癒しが得られます】

コロナウイルスにより、しばらくの間外出を自粛しなければならない日々が続きそうですね。

サラリーマンの方は、在宅ワークに切り替えている人もおられるはずです。

満員電車に揺られて出社しなくて済む、というよろこびがある一方で、在宅ワークではなかなか仕事がはかどらない人も少なくないと思います。

その他にも、学校が休校になり時間を持て余す子供や、地域の集まりに参加できなくなった高齢者のみなさまも、ストレスを感じているはずです。

そんなみなさまに、自宅で金魚を飼うことをおすすめしたいのです。

どうして金魚の飼育をすすめるの?

と思われるでしょうね。

なぜかというと、金魚をはじめとする観賞魚が家にいることで、外出自粛中の私たちにプラスの効果をもたらしてくれるからです。

観賞魚用品の大手メーカーであるGEX株式会社と、国立大学法人岐阜大学の共同研究により、金魚飼育をすることで、人間に様々なプラス効果があることがわかっています。

まとめると次のようになります。

金魚の飼育がもたらす効果

  • リラックス効果(在宅ワークがサクサク進むかも)
  • 脳の活性化効果(認知症予防にも効果あり)
  • 子供の想像力を育む効果
  • 子供の命に関する学習効果
  • 心の癒し効果
  • 環境の変化によるストレス緩和効果(外に出れないという環境の変化によるストレスを軽減)

金魚の飼育がもたらす効果について、いかがでしょうか?

外出自粛の今にぴったりな効果が盛りだくさんだと思いませんか?

なので、ぜひ金魚飼育をはじめてもらえたらと思うのです。

とはいえ、ここまでで金魚飼育に踏み切ってくださる方は、かなり少ないと思います。

なので、その背中を押すために、もう少し効果を深堀りしていきますね。

金魚にはリラックス効果がある

金魚を飼うメリットのひとつ目は、リラックス効果が得られるということです。

金魚を観賞することで、脳にどのような効果が得られるのか?という実験において、次のような結果が出ました。

それは、金魚を積極的に観賞することで、起きているのに脳を休めることができる、という効果が明らかになったのです。

この効果を利用すれば、在宅ワークの仕事をサクサクこなすことができるかもしれません。

たとえば、在宅ワークをしていて行き詰まったとき、また疲れを感じて仕事の能率が下がってしまったとします。

気分転換しようと思っても、安易に外出できないため、集中力を取り戻すのがむずかしくなります。

しかし、自宅で金魚を飼育していれば、金魚を観賞することで脳がリフレッシュされ、仕事の能率を取り戻すことができるのです。

在宅ワークを余儀なくされている人には、うれしい効果ですよね。

脳の活性化効果により認知症予防が期待できる

金魚を飼育することは、要介護高齢者にもメリットがあります。

なぜなら、目的を持って金魚を見ることにより、脳が活性化されるという研究結果が出ているからです。

たとえば、金魚が口をパクパクする回数を1分間数え、それを記録したり、人に伝えたりするなど、アウトプットによって脳が活性化するのです。

コロナウイルスによる外出自粛によって、認知症になる高齢者が増えるのではないかと危惧されています。

しかし、金魚を飼育することによって脳の活性化が期待でき、認知症になる高齢者を減らすことができるかもしれません。

子供の想像力が育まれる

小さな子供にも、金魚飼育はメリットがあります。

なぜなら、金魚を飼育することによって、子供の想像力が育まれることが明らかになっているからです。

たとえば、小さな子供は金魚に好奇心を持ちます。

そして、名前をつけたり、金魚を主人公にした物語を勝手に作ったりして楽しみます。

そうすることによって、子供の想像力が向上するのです。

この効果は観賞魚の中でも、個別的に認識しやすい金魚で高い効果が発揮されることがわかっています。

熱帯魚と比較すると、金魚は個体による個性が強いので、1匹1匹に意識が行きがちなのです。

それにより、子供が金魚に名前を付けるといった行動を起こしやすくなります。

名前を付けるとより個別感がでるので、金魚の気持ちを想像していろいろな物語を生み出したりするのです。

子供がよくするママゴトのような感じですね。

「たとえば、こっちの金魚はお父さん。あっちの金魚はお母さん。このちっちゃいのは赤ちゃんで、3人仲良く暮らしています」

なんてことをするわけですね。

これが子供の想像力を育むわけです。

金魚の世話をすることで家族間の絆が深まる

子供が金魚の世話をすることで、子供は命の大切さを学ぶことができます。

たとえば、次のようなことです。

  • 自分が守ってあげないとダメだという責任感。
  • 金魚の健康への気遣い
  • 金魚が死んだときの悲しみ

これらを経験することによって、子供の中で命に対しての意識が高まる効果があるのです。

子供は幼いうち、両親や周囲の大人に守られて生きています。

金魚を飼うというのは、自分が守ってあげなければならないものを持つことになり、それによって命を大切にするといった心が育まれていくわけですね。

また、金魚を飼育する中で、いろいろな疑問や悩みが出てくることがあります。

飼育方法や、金魚に元気がないときなど、どうしてあげたらいいか悩んだりしますよね。

それを家族みんなで考えることによって、家族全体の絆が深まる効果が見られるという研究結果が出ています。

心のケア効果

観賞魚には、人が生活の中で受ける心の傷などからくるストレスを、緩和する効果があります。

仕事で失敗したり、人間関係がうまくいかないことって、誰しも日常的に経験します。

それによって、日々精神的にストレスを抱えます。

メンタルヘルスを維持するために、ストレスを発散する必要がありますが、みなさんはどんなことをしていますか?

お酒をたくさん飲んだり、衝動買いをしたりということが発散になっていないでしょうか。

もしこのような解消方法を選んでいるとしたら、健康やお金を犠牲にしてしまうことになりますね。

観賞魚を飼育すれば、ストレスを解消し、疲労感を軽減して、爽快感を得られることがわかっています。

健康やお金、そして時間といった大切なものを無駄にしないで、ストレスを解消できるのです。

環境の変化によるストレスを緩和する効果

観賞魚には、環境の変化により受けるストレスを緩和する効果があります。

つまり、コロナウイルス蔓延防止のため、自宅で過ごす時間が長くなるといった環境の変化によるストレスを、軽減することができるのです。

最近ではコロナ離婚やコロナ虐待といったことが危惧されています。

環境が変わり、共有する時間が増えたことによってストレスを感じ、これらの問題が起こるわけです。

観賞魚を飼えば、そのリスクを減らすことができるかもしれません。

観賞魚や金魚の飼育は外出自粛時にぴったりです

観賞魚、特に金魚を飼育することのメリットについて書いてきました。

ここからは、飼育の観点から、外出自粛の中で飼いはじめるペットとして、金魚が適している理由について書いていきます。

散歩に連れて行く必要がない

金魚は犬のように散歩に連れて行く必要がありません。

また猫のように、外に出られなくてストレスをためることもありません。

どんなことがあっても鳴いたり、暴れたりすることなく、人に癒しを提供してくれるのです。

とても素敵な生き物ですよね。

「でも、金魚は犬や猫みたいに、人になついたりしないでしょ?だから飼育しても楽しくないよ」

そんな風に思う人もいるかもしれません。

しかし、実は金魚は人になつきます。

家に来たばかりで、まだ慣れていないときは、人の姿を見ると水槽内の陰に隠れようとしたり、びっくりして泳ぎ回ったりします。

しかし、毎日餌をあげることによって人の姿に慣れてくると、金魚は自分から近づいてくるようになるんです。

それだけじゃなく、人が近寄ってきたら餌がもらえると思って、必死で「餌をくれ」とアピールするようになります。

まさか魚類なのにって思うかもしれませんが、本当です。

だまされたと思って飼育してみてください。

早ければ1週間ぐらいで近寄ってきてくれるようになりますよ。

インターネットで金魚も飼育用具もそろう

金魚の飼育に必要な用具は、次のようなものになります。

金魚の飼育に必要な道具

  • 水槽
  • フィルター
  • ライト
  • 底砂利

これだけあれば十分金魚を飼育することができます。

セットで購入すれば、1万円ちょっとぐらいですべてそろいます。

金魚を一緒に購入するとしても、購入する金魚の種類や大きさにもよりますが、全部で15000円あれば大丈夫でしょう。

これらはすべてインターネットで購入することができます。

そして、もちろん自宅に届けてもらうことができるのです。

ある程度の金額以上購入すると、送料が無料になるショップがほとんどなので、まとめて購入してしまった方がいいですね。

金魚の飼育をはじめるのにおすすめな水槽セットをご紹介しておきます。

よかったら購入してみてください。

餌については、水槽セットの中にお試しフードが入っています。

でも、数日分ぐらいしかないので、購入した方がいいでしょう。

どんな餌を選べばいいかは、【金魚の餌】消化の良い餌の選び方やおすすめの餌をご紹介に詳しく書いているので、見ていただけるとうれしいです。

餌代があまりかからない

金魚は餌代があまりかからない生き物です。

犬や猫にくらべて餌自体が安いのと、少量の餌でも元気に過ごすことができるからです。

金魚を4~5匹飼うぐらいなら、1日1回のペースで餌をやったとしても150g程度の餌があれば、半年から1年ぐらいはもつんじゃないでしょうか。

それぐらい財布に優しい生き物なのです。

実は電気代もそれほどかからない

「餌代は安いかもしれないけれど、フィルターやライトの電気代がかかるんじゃないの?」

って思うかもしれません。

たしかに、電気代がいくらかかるか、気になりますよね。

ところが、驚くぐらい電気代がかからないんですよ。

メジャーな60㎝水槽用の上部フィルターで200円ちょっと。

同じく60㎝水槽用のLEDライトで100円ちょっと。

水槽1台の電気代をトータルしても、1ヶ月500円でお釣りがくるのです。

思っていたよりかなり安くないですか?

それでいて癒しなどいろいろな効果が得られるわけですから、飼わない手はないですよね!

 

まとめ

新型コロナウイルスによる自粛生活を、有意義なものにするために、観賞魚、特に金魚を飼うのがおすすめ!ということについて書きました。

金魚を飼育することは、単なる楽しみだけでなく、脳にいろいろなプラスの効果があることがわかっていただけたと思います。

また、親と子などの人間関係が改善される効果もあります。

それに、なんといってもコスパが素晴らしいです。

ぜひこの機会に金魚飼育をスタートしてみませんか?

金魚飼育を開始しようと思った方は、ぜひ金魚の飼い方や必要な道具などを初心者向けにわかりやすく解説!!をご覧ください。

金魚飼育をはじめる方法がわかります。

というわけで、今回はこの辺で終わりにしたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

せいじ

現在:ハッピーアクト代表
住所:金魚のふるさと奈良県大和郡山
金歴:15年以上
実績:金魚マイスター認定者
    全国金魚すくい選手権20位
内容:金魚の飼育、育成、金魚すくいのコツを発信  

-金魚の飼い方

error: Content is protected !!