せいじ
現在:ハッピーアクト代表
住所:金魚のふるさと奈良県大和郡山
金歴:15年以上
実績:金魚マイスター認定者
全国金魚すくい選手権20位
内容:金魚の飼育、育成、金魚すくいのコツを発信
金魚の飼育方法・イベント・金魚すくい情報を発信
こんな疑問を解決します この記事の内容 メダカの冬眠に落ち葉がもたらすメリット、デメリットについて書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカを屋外で冬眠させる場合、落ち葉が容器に入り込むことがあります。 庭などで飼育していると、周りの木々から葉っぱが容器に落ちたりすることがありますよね? この落ち葉、そのまま放置しておいてもいいのか、それとも取り出した方がいいのか、どちらでしょうか。 それを考えるにあたっては ...
こんな疑問を解決します この記事の内容 メダカの冬眠明けの飼育方法、注意点などについて書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカを屋外で飼育していると、真冬は冬眠をします。活動性を極端に低下させ、容器の底でじっとしてひと冬を過ごすんですね。 その間は餌も食べませんし、ほとんど泳ぐこともありません。そんな状態が、水温が10℃前後になるまで続くのです。 日本の気候でいうと、3〜4ヶ月ぐらいですかね。 長期の間、冬 ...
こんな疑問を解決します この記事の内容 メダカを冬眠させないで冬越しさせると、どのようなメリット、デメリットがあるかについて書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカは冬になって水温が低下してくると冬眠をします。冬眠をして活動を停止し、寒い冬を乗り越えるんですね。 しかし、冬眠にはリスクも伴います。厳しい寒さの中で、餌も食べずに数ヶ月の間過ごすわけですから、最悪冬眠したまま死んでしまうこともあります。 冬眠で ...
メダカの冬眠について知りたい人「メダカの冬眠について知りたい。メダカを冬眠させたいと思っている。メダカを冬眠させるためには、どうしたらいいのかな?必要な準備や飼育環境について知りたい。また、冬眠中の飼育の注意点などについて教えてほしいな」 こんな疑問を解決します この記事の内容 メダカの冬眠について、網羅的に書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカは冬眠をする生き物です。冬になって気温が下がると活動が低下し ...
こんな悩みを解決します この記事の内容 冬眠中にエアレーションをするメリット、エアレーションをしないメリットについて書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカは水温が下がると活動が低下します。なぜなら、変温動物だからです。 そして、水温が5℃以下になると冬眠をするんですね。 冬眠をしたまま冬を越し、春をむかえると活動を再開するわけですが、冬眠中はできるだけ静かに休めるようにしてあげる必要があります。 冬眠中に ...
こんな疑問を解決します この記事の内容 冬眠中にメダカが死んでしまう原因について書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカを屋外で冬眠させ、冬越しをさせようとしたところ、元気に春をむかえてくれるメダカがいるいっぽうで、残念ながら死んでしまうメダカも出てしまった、なんて経験のある人、少なくないでしょう。 元気に冬越しするメダカと、死んでしまうメダカ、両者にはどんなちがいがあるのでしょうか? その差が生まれる原因 ...
水面に油膜が発生して困っている人「メダカの水槽に油膜が発生して困っている。メダカを水槽で飼育しているんだけれど、水面が虹色に光ってるんだよね。まるで油が流れて汚染された海面みたいになっているんだけれど、これってなにが原因なの?どうやったら解消されるのかな」 こんな悩みを解決します この記事の内容 メダカの水槽に油膜が発生する原因と対策について書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカを水槽で飼育していると、水 ...
こんな悩みを解決します この記事の内容 メダカの水カビ病の症状や原因、治療方法について書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカの病気のひとつに、水カビ病があります。 水カビ病は、メダカの身体に白いもやもやとしたものがあらわれる病気です。 このもやもやの正体は水カビで、水カビがメダカに寄生しておこることから水カビ病と呼ばれています。 症状が進行すると、メダカが衰弱して死んでしまう可能性があります。 というわけ ...
水草を入れすぎると起こる問題が知りたい人「メダカの水槽に水草を入れすぎると起こる問題について知りたい。メダカを水草を入れて飼育しているんだけれど、入れすぎると問題が発生するって聞いた。どんな問題が発生するのかな?」 こんな疑問を解決します この記事の内容 メダカの水槽に水草を入れすぎると発生する問題について書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカの水槽や容器に水草を入れて飼育している人は多いと思います。 水 ...
メダカが水草を食べるかどうか知りたい人「メダカが水草を食べるかどうか知りたい。水草って、水槽に入れたらメダカが食べてしまうの?ということは、メダカにとって餌代わりになる?そのあたりを知りたい」 こんな疑問を解決します この記事の内容 メダカは水草を食べるのか、そして餌の代わりになるかどうかについて書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、金魚の水槽に水草を入れると、金魚が水草を食べてしまうという話しを聞いたことがあ ...