茶金の性格を知りたい人「茶金ってどんな性格をしているのかな。他の金魚といっしょに生活させることはできるの?」
こんな疑問を解決します
この記事の内容
こんにちは、せいじです。
茶金をふくむ金魚の飼育を10年以上しており、金魚のふるさと奈良県大和郡山市より、金魚マイスターの認定を受けています。
さて、金魚には品種ごとによって性格があります。
もちろん人間と同じように、すべての品種がまったく同じ性格をしているわけではありませんが、傾向というものは確実に存在します。
性格があるということは、相性も存在するということになります。
というわけで、今回は茶金の性格と、それに基づいて、他の品種との混泳の相性について書いていきます。
【金魚】茶金はどんな性格をしている?混泳の相性は?
では、まずは茶金の性格について見ていきましょう。
作出過程が明らかになっていませんが、茶金にはオランダ獅子頭をベースに作られたオランダ型と、琉金をベースに作られた琉金型に分かれます
同じ茶金でも、ベースがちがうので性格にもちがいがあります。
茶金の元はオランダ獅子頭と琉金
前述したように、茶金の元はオランダ獅子頭と琉金であると推測されます。
まぁ、その姿からまちがいないでしょう。
ですから、茶金の性格は、オランダ獅子頭や琉金の性格に近いと考えられます。
茶金の性格とは?
オランダ獅子頭も琉金も、ともに穏やかな性格をしています。
ですから、どちらのタイプの茶金も、混泳には向いていると言えるでしょう。
茶金から他の金魚を攻撃するというケースは、少ないですね。
茶金の泳ぎの能力は?
性格と関連するものとして、泳ぎの能力があります。
茶金の泳ぎの能力は、ベースになった品種によって異なります。
オランダ獅子頭ベースの茶金は、泳ぎが得意なほうになります。
いっぽう、より身体の丸みが強い琉金ベースの茶金は、オランダ型よりも泳ぎは苦手ですね。
とはいえ、両者の差はそれほど大きくなく、混泳の相性を考えるうえでは問題にならないでしょう。
茶金は他の金魚の品種と混泳できる?
ここからは、茶金の性格や泳ぎの能力をふまえて、他の品種との混泳の相性について見ていきたいと思います。
泳ぎの能力が高い和金型とは相性が悪い
茶金と同じ水槽で飼育する混泳の相手としておすすめできないのは、和金型です。
和金型は、泳ぎの能力が金魚の品種の中でも飛び抜けて高く、他の品種との生活のリズムが合わないからです。
茶金にとっても同様で、混泳することで様々なストレスを抱える可能性があります。
たとえば、次のようなストレスです。
和金型のほうが圧倒的に泳ぐスピードが速いため、茶金よりも先に餌にありつくことができます。
後れを取った茶金は、なかなか餌にありつけず、それがストレスにつながるのです。
また、和金型は泳ぎのゆったりとした金魚にちょっかいを出すことがあります。
つついたりといったことをするのです。
それもストレスにつながる可能性があります。
とはいえ、絶対に混泳するのが無理なわけではありません。
個体の相性もありますし、混泳させているうちに仲良く暮らすことも少なくありません。
あくまでも品種の相性の良し悪の傾向ととらえてください。
泳ぎの能力が極端に低い品種との混泳もさける
和金型とは逆に、泳ぎの能力が極端に低かったり、特殊な身体を持つ品種との混泳もさけたほうがいいですね。
茶金が混泳する品種にストレスをあたえてしまうことになるからです。
たとえば、次のような品種です。
これらの品種は泳ぎが非常に苦手で、茶金とくらべてもかなりの差があります。
ですから、生活のリズムが合わず、ストレスをかかえることになります。
また、水泡眼については、他の品種と混泳すると水泡が傷つく恐れがあります。
オランダ型や琉金型との混泳が良い
同じ性格で、泳ぎの能力も同程度であるオランダ型や琉金型の品種とは混泳の相性がいいですね。
特にオランダ型の品種は、オランダ獅子頭をベースにいろいろな品種があります。
それぞれ、見た目の個性があるので、いっしょに飼育すると水槽がにぎやかになって楽しいですね。
観賞性があがることまちがいなしです。
混泳する場合は大きさをそろえる
品種を混泳させる場合、性格と泳ぎの能力以外に個体の大きさもポイントとなります。
個体の大きさに差がある場合は、混泳の相性が悪くなります。
大きな金魚に小さな金魚が負けてしまうからです。
ですから、餌を食べにくくなったり、ちょっかいを出されてストレスにつながる可能性があります。
また、口に入るぐらいの大きさになると、金魚はどんなもので口に入れてしまいます。
そして、食べられると判断すれば、そのまま食べてしまいます。
つまり、共食いが発生することになるので、極端の大きさのちがいがある混泳はさけるようにしてください。
同じ大きさにそろえるようにしたほうが、どの品種も快適に過ごすことができます。
【金魚】茶金はどんな性格をしている?混泳の相性は?:まとめ
茶金の性格と、そこから考える他の品種との混泳の相性について書きました。
理想的には同型の品種、同じ品種で飼育するほうがいいですね。
とはいえ、水槽を置くスペースや管理する手間を考えると、数に限りがあります。
いろいろな品種を飼育しようと思ったら、混泳はさけて通れないでしょう。
ですから、相性に配慮をしながら混泳を考えるようにしてください。
なお、相性はあくまでも傾向であって、絶対に混泳が不可能なわけではありません。
どうしても環境的に混泳させる必要がある場合、いちど試しにいっしょに生活させるのもありです。
和金と出目金が何年もいっしょに過ごしていることも珍しくないので。
ということで、今回はこの辺で終わりにしたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。