金魚の種類

【金魚】和金の大きさはどれぐらい?巨大化させるコツは?

2021年2月2日

和金の大きさを知りたい人「金魚の品種のひとつに和金ってあるよね?大きくなる品種だって聞いたんだけれど、どれぐらいまで成長するのかな?また、大きくするコツも知りたいな」

こんな疑問を解決します

この記事の内容

和金の大きさはどれぐらいか、また巨大化させる方法について書いています

こんにちは、せいじです。

金魚の飼育を10年以上しており、金魚のふるさと奈良県大和郡山市より金魚マイスターの認定を受けています。

さて、金魚すくいの金魚を持ち帰って飼いはじめたところ、いつのまにか鯉のような大きさに成長した、という話しを聞くことがありませんか?

和金は他の金魚の品種よりも極めて丈夫で、またとても大きく成長する品種です。

ですから、特別手をかけて飼育しなくても、いつの間にかびっくりするぐらい大きく成長していた、ということが起こり得るのです。

では、実際にどれぐらいまで大きくなるのか、飼育スペースや容器の問題が出てきますから、気になるところですよね。

また、どうせ飼育するなら、とことん成長させたい、という人もいると思います。

というわけで、今回は和金が成長するとどれぐらいの大きさになるのか、そして巨大化させるコツについて書いていきます。

【金魚】和金の大きさはどれぐらい?巨大化させるコツは?

まずは和金が成長した場合、どれぐらいの大きさになるのかについて見ていきたいと思います。

和金は放っておいてもどんどん成長する傾向があります。

大きくなりすぎて飼いきれなくなった、ということがないよう、あらかじめ大きさの目安を把握しておいてください。

和金の平均的な大きさはどれぐらい?

和金は金魚の中でもっとも大きくなる品種です。

普通に飼育しているだけでも、平均して20〜25cmほどまでは成長させることができます。

また、泳ぎが得意な品種であるため、猛スピードで水槽内を泳ぎまわります。

せま苦しい容器だと動きが制限されてしまうため、ストレスがたまることになります。

ストレスは病気になるリスクを高めるので、できるだけ広い容器で飼育するようにしてください。

和金の最大の大きさはギネス記録

和金はうまく育てれば30cmほどの大きさにまで成長します。

しかし、これが和金のマックスの大きさではありません。

驚くほど巨大化した和金のニュースを見たことはありませんか?

世界では、野生の巨大化した金魚が発見されたというニュースがときどき流れます。

これまで発見された金魚のサイズ、ギネス記録はなんと47.4cmとなっています。

金魚の品種は和金でした。

屋台の金魚すくいで見られる和金のサイズが4cm前後ですから、その10倍以上のサイズとなります。

いかに大きいか、わかっていただけるのではないでしょうか。

和金を巨大化させるコツを解説します

ここからは、和金を巨大化させるコツについて解説します。

ただでさえ大きく成長しやすい品種ですが、コツをつかめばさらに大きく育てることができます。

できるだけ広いスペースで飼育する

金魚を大きく育てたい場合、まずは環境づくりが重要です。

その中でも、大きな容器で飼育する、というのが必須になります。

なぜなら、金魚は容器の大きさや水量に合わせて成長するからです。

和金はもっとも大きくなる品種なので、そのためにはかなりのサイズの容器が必要になります。

また、大きくなれば、それに応じて十分に泳ぐことができるスペースを用意してあげなければなりません。

ですから、90cm以上の水槽がほしいところです。

120cmの水槽でも、大きすぎるということはありません。

FRP水槽であれば、さらに大きな水槽を用意することも可能です。

とはいえ、ギネス級の大きさにまで成長させるためには、金魚池レベルのスペースが必要になります。

一般家庭の限界としては、30㎝ぐらいまでになるでしょう。

少ない数の和金を飼育する

大きな水槽を用意したら、できるだけ少ない数の和金を飼育するようにしてください。

広いスペースで飼育する、というところでも書きましたが、1匹あたりのスペースが広く、水量が多いほうが成長しやすいからです。

和金の場合は特に数をしぼったほうがいいでしょう。

目安としては、90cmの水槽で2~3匹程度ですね。

とにかく餌を食べさせる

大きく育てるためには、それなりに餌を食べさせる必要があります。

ですから、餌の量を増やすようにしてください。

とはいえ、1度にたくさんの餌をあたえると、消化不良を起こしたり、食べ残した餌によって水質が悪化し、和金が体調をくずす恐れが出てきます。

ですから、1回の量は抑えめにして、回数を増やすようにしてください。

和金を大きく育てる際の餌の量

  • 1回5分ほどで食べきれる量
  • 1日3~5回
  • 餌の間隔を2時間以上あける

和金は、金魚の中では消化能力が高い部類になりますし、フナ型の体型から転覆病になりにくい品種です。

しかし、それにも限度があるため、消化には配慮しながら餌をあたえるようにしてください。

なお、さらに早く効率的に成長させたい場合は、金魚を巨大化させる方法を解説します【弊害に注意してください】をご覧ください。

参考記事
金魚を巨大化させる方法を解説します【弊害に注意してください】

こんな疑問を解決します この記事の内容 金魚を巨大化させる方法について書いています こんにちは、せいじです。 金魚の飼育を10年以上しており、金魚のふるさと奈良県大和郡山市より、金魚マイスターの認定を ...

続きを見る

また、1日に何度も金魚に餌をあたえるのに便利な道具として、フードタイマーがあります。

フードタイマーの選びかたについては、金魚の餌やりに便利なフードタイマーとは?【おすすめ商品あり】をご覧いただけるとうれしいです。

参考記事
金魚の餌やりに便利なフードタイマーとは?【おすすめ商品あり】

こんな悩みを解決します この記事の内容 1日に何回も餌をあげることができるフードタイマーの使い方がわかる おすすめのフードタイマーがわかる こんにちは、せいじです。 「せっかく飼った金魚さん、どうせな ...

続きを見る

【金魚】和金の大きさはどれぐらい?巨大化させるコツは?

和金の大きさや、巨大化させるコツについて書きました。

金魚の中でも、もっとも大きくなる品種である和金、ぜひ大きく育ててあげてください。

なお、スペースなどの問題で、できればあまり大きくなってほしくない、というかたもおられるかもしれません。

その場合は、金魚を大きくしない方法は?餌やりなど環境の作り方を解説しますの記事を参考にしてください。

参考記事
金魚を大きくしない方法は?餌やりなど環境の作り方を解説します

こんな悩みを解決します この記事の内容 金魚を大きくしないで飼育する方法がわかる こんにちは、せいじです。 金魚のふるさと大和郡山市で生まれ育ち、小さいころから金魚を飼っていました。 さて、金魚すくい ...

続きを見る

ということで、今回はこのへんで終わりにしたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

  • この記事を書いた人

せいじ

現在:ハッピーアクト代表
住所:金魚のふるさと奈良県大和郡山
金歴:15年以上
実績:金魚マイスター認定者
    全国金魚すくい選手権20位
内容:金魚の飼育、育成、金魚すくいのコツを発信  

-金魚の種類

error: Content is protected !!