せいじ

現在:ハッピーアクト代表
住所:金魚のふるさと奈良県大和郡山
金歴:15年以上
実績:金魚マイスター認定者
    全国金魚すくい選手権20位
内容:金魚の飼育、育成、金魚すくいのコツを発信  

メダカの飼い方

2023/3/10

メダカが春に大量に死んでしまう原因と対策とは?

こんな悩みを解決します この記事の内容 メダカが春にたくさん死んでしまう原因と対策について書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、寒い冬を超えて春をむかえたメダカが、突然大量に死んでしまうことがあります。 せっかく冬を超えたのに、どうしてメダカの大量死が発生するのでしょうか? その原因は、主に急激な環境の変化と消化不良にあります。 そして、飼育方法に問題がある場合がほとんどなんですね。 というわけで、今回はメダカ ...

メダカの飼い方

2023/1/10

メダカをヒーターなしで冬越しさせる場合の飼育方法とは

こんな悩みを解決します この記事の内容 メダカをヒーターなしで冬越しさせる場合の飼育方法について書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、日本には四季があり、その移り変わりによって気温が変化します。その気温の変化に合わせて、メダカの生活が変わります。 夏は元気に泳ぎ回っていたメダカも、水温が下がるにつれてあまり動かなくなっていきます。 そして、真冬になって水温が5℃前後になると、メダカは冬眠状態になります。 活動量 ...

メダカの飼い方

2023/1/25

メダカの屋外飼育ではヒーターを設置したほうがいい?

こんな悩みを解決します この記事の内容 メダカの屋外飼育でヒーターを設置したほうがいい稼働かについて書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカを屋外で飼育している場合、真冬になるとかなり気温が下がります。場所によっては水が凍結するところもありますよね? 水温が低い環境では、メダカの活動性が低下します。なぜなら、メダカは変温動物だからです。 なので、水温が低いと活動性が下がり、5℃前後になると冬眠状態となります ...

メダカの飼い方

2023/2/26

メダカの冬越しにヒーターは必要?設置するメリット、デメリット

こんな疑問を解決します この記事の内容 メダカの冬越しにあたって、ヒーターを使用するメリット、デメリットについて書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、日本には四季があり、冬はとても寒くなります。たとえ屋内水槽であっても、エアコンの影響がないところであれば、水温が10度を下回るところもあるかもしれません。 メダカは変温動物であるため、水温の変化によって活動量が変わります。水温が下がると活動性が低下し、5℃前後まで ...

メダカの病気など

2023/2/13

メダカの立ち泳ぎ病の症状や原因、治療方法とは

こんな悩みを解決します この記事の内容 メダカの立ち泳ぎ病の症状や原因、治療方法について書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカの病気のひとつに、立ち泳ぎ病というものがあります。 メダカがまるで立ち泳ぎをしているような状態になってしまうことから、この名前がついています。 発症したメダカは、普通に泳ぐことができなくなるんですね。 というわけで、今回はメダカの立ち泳ぎ病について解説します。 メダカの立ち泳ぎ病の ...

メダカの病気など

2023/2/2

メダカのうろこがはがれてしまう原因と対処方法について

こんな悩みを解決します この記事の内容 メダカのうろこがはがれてしまう原因と対処方法について書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカの飼育をしていると「あれ?うろこはがれしまってる・・・」なんてことが起こる場合があります。 魚のうろこがはがれるということは、ケガをしている状態と同じです。 そのまま放置していても治らないわけではないですが、人間と同じように傷口から細菌に感染して病気を発症する、なんてことが起こ ...

メダカの病気など

2023/2/2

メダカのお腹がふくらむ病気とは?

こんな悩みを解決します この記事の内容 メダカのお腹がふくらむ原因や解決策について書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカを飼育している中で、メダカのお腹がふくらんできて驚いたという人もいるのではないでしょうか。 メダカは、複数の理由でお腹がふくらんでくることがあります。お腹がふくらんでくると、原因によっては死んでしまうことがあります。 ですから、きちんと原因を突き止め対処してあげなければなりません。 とい ...

メダカの病気など

2023/2/4

メダカのうろこが逆立つ病気!松かさ病の原因や症状、治療方法とは?

こんな悩みを解決します この記事の内容 メダカの松かさ病の原因や症状、治療方法などについて書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカの病気のひとつに松かさ病があります。 松かさ病とは、うろこが逆立ってくる病気です。そして、だんだんとその逆立ちがひどくなっていき、メダカの身体自体もふくらんで、最後は普通に泳げなくなって死んでしまうんですね。 見た目からも気の毒になるような病気ですし、治療もむずかしいため、予防が ...

メダカの病気など

2023/1/31

メダカの便秘の原因や症状、解消方法について

こんな悩みを解決します この記事の内容 メダカの便秘の原因や症状、対策について書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、人間にも便秘があるように、メダカにも便秘があります。人間と同じように、便が出なくなってしまうんですね。 便が出ないとお腹がふくれてきて、転覆病の原因になることがあります。ひどくなるとそのまま死んでしまうこともあります。 なので、解消してあげなければなりません。 というわけで、今回はメダカの便秘につ ...

メダカの飼い方

2023/1/25

メダカのふん掃除をラクにする方法とは

こんな悩みを解決します この記事の内容 メダカのふん掃除にについて書いています こんにちは、せいじです。 メダカや金魚、ウーパールーパーといった、水の中で生活する生き物を中心に飼育しています。 さて、メダカをしばらく飼育していると、小さいのに意外とふんをすることに気づくと思います。 水槽なんかを眺めていると、ふんが目に入ってきたりするようになりますものね。 特に底砂利を敷いていないと、すごく目立ちます。 水の汚れの主な原因は、この排泄物になります。ですから、目に見える排泄物は除去したほうがいいんじゃないか ...