金魚について

奈良の金魚ミュージアムの魅力を徹底紹介、料金や駐車場の情報も!

金魚ミュージアムに行きたい人「奈良にある金魚ミュージアムに行ってみたい。場所や駐車場、混み具合、見どころなどがわかるといいな。あと、せっかく奈良にいくので、近くにある観光地が知りたい」

こんな疑問を解決します

この記事の内容
  • 金魚ミュージアムの場所・営業時間・駐車場などの基本情報がわかる
  • 金魚ミュージアムの周辺情報がわかる
  • 金魚ミュージアムの魅力がわかる

こんにちは、せいじです。

金魚の生産量全国1位の奈良県に住んでいます。

今回はそんな奈良にある、金魚ミュージアムをご紹介します。

カップルでも、家族づれでも大満足できるスポットになっています。

ぜひこの記事でリサーチしていただき、足を運んでいただけたらと思います。

奈良の金魚ミュージアム場所や駐車場、料金などの情報

金魚ミュージアムの基本情報などを書いていきます。

金魚ミュージアムの基本情報

【住所】

〒630-8012
奈良県奈良市二条大路南1−3−1 (ミ・ナーラ4階)

【営業時間】

10:00〜20:00(最終入場19:30)

【料金】

大人:1000円(中学生以上)
小人:700円(4歳〜小学生)
シルバー:700円
障害者:700円(各種手帳提示、介助者1名無料)
3歳以下:無料
ガイド:無料

※併設されている忍者タウンとのセット入場券は、それぞれ100円引きになるのでお得です。

【駐車場】

大型駐車場あり
金魚ミュージアムの利用者は無料

※土、日、祝日の午前から14時ぐらいまでは、駐車場が混雑することが多いです。

なので、あさイチか、14時から後の時間で行くことをおすすめします。

クーポンなど割引はある?

下記のサイトからクーポンが入手できたり、サイトを通じてチケットを購入することによって、100円引きとなります。

ぜひご利用ください。

「じゃらん」(チケット購入で100円引き、ポイントもたまる!)

「いこーよ」(100円引きクーポンあり)

忍者タウン同時利用でお得に

金魚ミュージアムのとなりには、忍者タウンがあります。

忍者の修行体験ができるアトラクションです。

  • 忍者の衣装を着ることができる
  • 手裏剣、吹き矢体験
  • チャンバラ体験
  • 謎解き

などを楽しむことができます。

金魚ミュージアムのチケットとセットで購入すると、200円引きになりお得ですよ!

最寄り駅などのアクセスは?

金魚ミュージアムのある「ミ・ナーラ」 の最寄駅は、近鉄新大宮駅になります。

そこからバスで6分となります。

また、近鉄奈良駅、JR奈良駅、近鉄新大宮駅から無料のシャトルバスが出ています。

だいたい1時間に3本出ていますので、ぜひご利用ください。

シャトルバスの時刻表のリンクを貼っておきます。

「無料シャトルバス時刻表」

金魚ミュージアムに予約は必要?

ゴールデンウィークやお盆など、大型連休でない限り、混雑して入場できない、ということはないでしょう。

なので、特に予約しなくても楽しむことができます。

ただ、じゃらんで予約すると100円引きになります。

1時間単位での予約になるので、入場時間が明確なときは、じゃらんの予約チケット購入を利用するのがいいですね。

「じゃらん」(チケット購入で100円引き、ポイントもたまる!)

時間にしばられるのが嫌な人は、いこーよネットのクーポン券を使えば100円引きで入場することができます。

「いこーよ」(100円引きクーポンあり)

金魚ミュージアムの周辺情報

「ミ・ナーラ」からシャトルバスで約15分、近鉄奈良駅に行くと、徒歩圏内に奈良公園や奈良の大仏がある東大寺、春日大社を楽しむことができます。

奈良といえば奈良公園、そして大仏と思う人も多いと思います。

近鉄奈良駅まで出れば、奈良市の主要な観光地をめぐることができるので、ぜひシャトルバスを利用して行ってみてください。

金魚ミュージアムの魅力を紹介

さて、基本的な情報の次は、金魚ミュージアムの魅力をご紹介します。

金魚ミュージアムとは?

金魚ミュージアムは2018年4月にオープンしました。

約44種類、1000匹ほどの金魚が、個性的な7つの空間にわけて、アートとともに配置されています。

金魚に44種類もあるの!!とおどろく人も多いのではないでしょうか。

ふだん目にすることができない品種が、金魚ミュージアムに行けば見ることができます。

その金魚をうまく引き立てる感じで、様々な演出がされています。

7つの空間はそれぞれテーマを持っていて、私たちを楽しませてくれます。

なにはともあれ撮影スポット満載!

InstagramやTwitterなど、SNSのネタがゴロゴロころがっていますよ。

金魚ミュージアムはいつまで?

金魚アートアクアリウムなど、期間限定の金魚アトラクションは他にもありますが、金魚ミュージアムは金魚関係で初の常設のアトラクションとなっています。

なので、1年中いつでも楽しむことができるのです。

これはかなりうれしいですよね。

金魚って管理がむずかしいので、維持費や手間がばかにならないと思います。

「熱帯魚は楽だけど、金魚はむずかしいので、あまり取りあつかいたくない」と、オフィスや施設に

水槽を設置し、維持管理を提供している会社のかたも言われていました。

だから、たくさんのかたに訪れてもらって、常設がずっとつづくとうれいしいです。

金魚ミュージアムを画像とともに紹介します

さて、ここからは画像とともに金魚ミュージアムをご紹介したいと思います。

入り口すぐ

金魚ミュージアムに入ってすぐに迎えてくれるのが、床にうつされた金魚池。

ただ映像でうつっているだけではなく、ここを通るとある仕掛けが作動します。

個人的には「おぉ!」といきなり心をつかまれました。(ぜひ実際に体験してください)

Room1

でこちらが最初のお部屋。

壁画にふれると光があたり、しばらくすると・・・・

波紋のように光が広がって、壁全体が明るくなります。

まるでベールをはぐような感じで、金魚があらわれるっていう演出ですね!

Room2

Room3

Room4

ここのソファは実際に座ってもOKです。

カップルで写真を撮るのにバッチリなスペースですね。

Room5

Room6

Room7

最後は奈良に行ったよ~ってのがわかる写真スポットになっています。

大仏と鹿の組み合わせってよくありますが、そこに金魚が加わっているのは見たことがありません。

金魚ミュージアムが初じゃないですかね?

家族連れには良い記念撮影ができますよね。

まとめ

全国初の金魚の常設アトラクション、金魚ミュージアムをご紹介しました。

実際のアトラクションでは、画像では伝えきれなかった魅力がまだまだあふれています。

1000円を出す価値は十分にあると思いますよ!

ぜひ足をはこんでください。それではまた。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

  • この記事を書いた人

せいじ

現在:ハッピーアクト代表
住所:金魚のふるさと奈良県大和郡山
金歴:15年以上
実績:金魚マイスター認定者
    全国金魚すくい選手権20位
内容:金魚の飼育、育成、金魚すくいのコツを発信  

-金魚について

error: Content is protected !!